ホームページ

ウェブページ

紹介した音楽

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 今日の音楽 12月17日 バレエの情景(グラズノフ) ; Music for today Dec.17 Scènes de Ballet(Glazunov) | トップページ | 今日の音楽 12月19日 愛の讃歌 ; Music for today Dec.19 Hymne à l'amour »

2014年12月18日 (木)

今日の音楽 12月18日 心の四季 ; Music for today Dec.18 Kokoro no shiki

作曲家 高田三郎は1913年12月18日に名古屋で生まれました。

高田は、武蔵野音楽学校師範科を経て、東京音楽学校で作曲を学びました。

様々な分野に作品を残していますが、とりわけ合唱曲においては第一人者として活躍し多くの名曲を送り出しています。

「心の四季」は、代表曲「水のいのち」と並んで愛されている曲です。日本の四季の様々な風物を人間の心になぞらえて歌った曲で、「風が」「水すまし」「流れ」「山が」「愛そして風」「雪の日に」「真昼の星」の7曲からなる合唱組曲です。

Composer Saburo Takada  was born in Nagoya in December 18, 1913.

Takada, through the Musashino music school teacher family, he learned a composer at the Tokyo Music School.

He has to leave the work in various fields, but in especially choral music has sent out a lot of masterpieces worked as a guru.

"Kokoro no shiki" is a song that is loved, along with representative song "Mizu no inochi". In songs he sang likened a variety of scenery in the human heart of Japan's four seasons.  This is the chorus suite consisting of seven songs.

くり

« 今日の音楽 12月17日 バレエの情景(グラズノフ) ; Music for today Dec.17 Scènes de Ballet(Glazunov) | トップページ | 今日の音楽 12月19日 愛の讃歌 ; Music for today Dec.19 Hymne à l'amour »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日の音楽 12月18日 心の四季 ; Music for today Dec.18 Kokoro no shiki:

« 今日の音楽 12月17日 バレエの情景(グラズノフ) ; Music for today Dec.17 Scènes de Ballet(Glazunov) | トップページ | 今日の音楽 12月19日 愛の讃歌 ; Music for today Dec.19 Hymne à l'amour »