ホームページ

ウェブページ

紹介した音楽

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 今日の音楽 11月19日 シンフォニエッタ(ルーセル) ; Music for today Nov.19 Sinfonietta pour orchestre à cordes | トップページ | 今日の音楽 11月21日 七人の刑事 ; Music for today Nov.21 Shichinin no keiji »

2014年11月20日 (木)

今日の音楽 11月20日 ヘ調のメロディ ; Music for today Nov.20 Melody in F

ロシアの作曲家、ピアニストで教育者でもあったアントン・ルビンシュテインは1894年11月20日に心臓疾患で亡くなりました。

アントンは、ロシア初の本格的なピアニストとして名声を博し1862年にサンクトペテルブルク音楽院を創設しました。弟のニコライもピアニストとして活躍し、後にモスクワ音楽院を創設しています。チャイコフスキーは、ペテルブルク音楽院で学び、モスクワ音楽院で講師をしており、この2人と密接な関係がありました。

アントンは作曲家としても様々な分野で作品を遺していますが、今ではピアノ曲の「ヘ調のメロディ」と「天使の夢」が最も知られています。どちらもピアノテクニックでは初歩的な曲ですが、ロマンチックなメロディなので、発表会などでは好んで演奏されます。「ヘ調のメロディ」は「2つのメロディ」op.3の第1曲目です。

Russian composer,pianist and also educator Anton Rubinstein died of heart disease on November 20, 1894.

Anton gained fame as Russia's first full-fledged pianist and founded the St. Petersburg Conservatory in 1862.  His younger brother , Nikolai also worked as a pianist and  have founded the Moscow Conservatory after.  Tchaikovsky  studied at the St. Petersburg Conservatory and after that had been a lecturer at Moscow Conservatory , there was a close relationship with these two people.

Anton has bequeathed the work in various fields as well as a composer, but now in the piano music as "melody in F," "Reve angelique " has been known most. Both are rudimentary songs in piano technique, but so romantic melody, it will be played willingly in such recital. "Melody of f tone" is the first song of "Two  melodie" op.3.

« 今日の音楽 11月19日 シンフォニエッタ(ルーセル) ; Music for today Nov.19 Sinfonietta pour orchestre à cordes | トップページ | 今日の音楽 11月21日 七人の刑事 ; Music for today Nov.21 Shichinin no keiji »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 今日の音楽 11月19日 シンフォニエッタ(ルーセル) ; Music for today Nov.19 Sinfonietta pour orchestre à cordes | トップページ | 今日の音楽 11月21日 七人の刑事 ; Music for today Nov.21 Shichinin no keiji »