今日の音楽 7月13日 地上の平和 Music for today; July 13 Friede auf Erden
作曲家アルノルト・シェーンベルクは1951年7月13日に喘息の発作によってロサンゼルスで亡くなりました。
シェーンベルクは調性を脱し無調音楽から十二音技法を確立した重要な作曲家のひとりです。彼は様々なジャンルの作品を遺していますが、特に声楽を含む作品に優れた作品が多いのも特徴でしょう。
「地上の平和」は、シェーンベルクがまだ無調音楽に足を踏み入れる前の1907年に作曲された無伴奏混声合唱曲でスイスの詩人コンラッド・マイヤーの詩をテキストとした曲です。宗教曲ではありませんが、内容は宗教的なもので、非常に劇的な音楽となっています。
Composer Arnold Schoenberg died in Los Angeles by an asthma attack on July 13, 1951.
Schoenberg is one of the most important composer who established the twelve-tone technique from atonal music out of the tonality. He has left behind works of various genres, but excellent work to work, including vocal music, especially that there are many would feature.
"Friede auf Erden " is a song that was text poems of poet Conrad Meyer of Switzerland , and it was unaccompanied mixed chorus song written in 1907 before the Schoenberg is stepping into atonal music still. It is not a religious song, but the content is intended to be religious, and it is with music very dramatic.
« 今日の音楽 7月12日 ドレミの歌 Music for today; July 12 Do-Re-Mi | トップページ | 今日の音楽 7月14日 我が祖国 Music for today; July 14 This land is your land »
« 今日の音楽 7月12日 ドレミの歌 Music for today; July 12 Do-Re-Mi | トップページ | 今日の音楽 7月14日 我が祖国 Music for today; July 14 This land is your land »
コメント