今日の音楽 4月2日 涅槃交響曲 Music for today April 2, Symphony Nirvana
黛敏郎の涅槃交響曲は1958年4月2日に岩城宏之指揮NHK交響楽団の演奏で初演されました。
非常に意欲的な作品で、声明に見立てた男声合唱を3群に分けてバラバラに配置したり、梵鐘の音をテープで録音し、それを解析した上でオーケストラで再現しています。
この曲は仏教と西洋音楽の融合という非常に難しいテーマを取り上げ、現代音楽とは言っても心地よさを失わない曲に仕上げられており、翌年第7回尾高賞を受賞しました。
Nirvana Symphony MayuzumiToshio the April 2, 1958 Hiroyuki Iwaki has been premiered at the performance of the NHK Symphony Orchestra conductor.
Works very ambitious, has been restored in the orchestra on it or place apart and divided into three groups male chorus likened to a shomyo. Also he recorded sound of the bonsho(Buddhist bells) and analised it to represent in Orchestra.
Took up the difficult subject a
very fusion of Western music and Buddhism, and has been finished to a song you
do not lose the comfort Having said that contemporary music, this song was
awarded the 7th Otaka Prize the following year.
« 今日の音楽 4月1日 幻想曲「岩」 Music for today April 1 Fantasy"The Rock" | トップページ | 今日の音楽 4月3日 蜘蛛の饗宴 Music for today April 3; The Spider's Feast »
« 今日の音楽 4月1日 幻想曲「岩」 Music for today April 1 Fantasy"The Rock" | トップページ | 今日の音楽 4月3日 蜘蛛の饗宴 Music for today April 3; The Spider's Feast »
コメント