今日の音楽 3月22日 ジーザス・クライスト・スーパースター
作曲家アンドリュー・ロイド=ウェバーは1948年3月22日にロンドンで生まれました。
作曲家ウィリアム・ロイド=ウェバーの息子として生まれ、弟のジュリアンはチェリストとして知られる音楽一家の出で、ミュージカルを中心に多くの作品を作曲しています。
エヴィータ、キャッツ、オペラ座の怪人など20世紀後半のミュージカルは彼無しでは語れないと言っても過言ではないでしょう。アンドリュー初期の作品で、彼を一躍有名にしたのが、「ジーザス・クライスト・スーパースター」です。
ロック・ミュージカルという新しいスタイルに挑戦した事と、イエス・キリストの最後の7日間をイエスの苦悩と、イエスを愛するがゆえに裏切らなければならなかったユダの苦しみを中心に描いた作品で、後に映画化もされました。私が、映画館で見た2作目(1作目は「屋根の上のヴァイオリン弾き」)でした。
「スーパー・スター」は、イエスを裏切ったユダが自殺をする前に歌う、イエスへの疑問の投げかけの歌でこのミュージカルの中で最も有名な曲です。
今まで取り上げた曲
アルト・ラプソディ
オペラ座の怪人
ダスティン・ホフマンになれなかったよ
« 今日の音楽 3月21日 誓い | トップページ | 今日の音楽 3月23日 ヴァイオリン協奏曲第2番(バルトーク) »
« 今日の音楽 3月21日 誓い | トップページ | 今日の音楽 3月23日 ヴァイオリン協奏曲第2番(バルトーク) »
コメント