今日の音楽 3月13日 序曲「メッシーナの花嫁」(シューマン)
シューマンの序曲「メッシーナの花嫁」は1851年3月13日にワイマールで初演されました。
「メッシーナの花嫁」はシラーの戯曲で1851年に書き上げた3つの序曲(他の2曲は「ジュリアス・シーザー」と「ヘルマンとドロテア」)の最初の曲です。シラーの戯曲自体が古代ギリシアで上演されていたギリシア悲劇を意識したもので1803年に初演されたものです。
短調で始められそのまま短調で終わる激情的な曲です。
今まで取り上げた曲
スーパー・バード
ソリテア
ヴァイオリン協奏曲(メンデルスゾーン)
« 今日の音楽 3月12日 モーゼとアロン | トップページ | 今日の音楽 3月14日 ウィスキーがお好きでしょう »
« 今日の音楽 3月12日 モーゼとアロン | トップページ | 今日の音楽 3月14日 ウィスキーがお好きでしょう »
コメント