ホームページ

ウェブページ

紹介した音楽

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 今日の音楽 2月5日 室内管弦楽のためのディヴェルティスマン | トップページ | 今日の音楽 2月7日 レオノーレ序曲第1番 »

2014年2月 6日 (木)

今日の音楽 2月6日 負けないで

歌手のZARDの坂井泉水は1967年2月6日に平塚で生まれました。

誰にとっても「元気の出る曲」とか「応援歌」みたいな曲はあると思います。
クラシック音楽の場合、長調から短調というように途中で転調したり曲想を180度変える事が多いので、行進曲などを別にすれば、なかなか「元気の出る曲」を探すのは大変です。まあ、強いて言えばロッシーニの序曲なんて、後半ロッシーニ・クレッシェンドで高揚して終わる曲が多いので「元気」は出そうですね。

歌になれば歌詞がありますから、そういう内容の曲も多いのでしょうが、JPOPではZARDの「負けないで」や岡本真夜の「TOMORROW」あたりが曲も歌詞も「応援歌」というのにぴったりでしょうね。

ZARDは当初は全くステージ活動をしなくて、テレビなどへの露出もなかったので謎の歌手(グループ?)でしたが、ZARD=坂井泉水を中心としたグループという事が公になって、露出も少しずつ増えた頃に癌になって入院し転落死してしまったのは残念でした。

管弦楽のための協奏曲(コダーイ)
Mr. Melody
花火(ストラヴィンスキー)

« 今日の音楽 2月5日 室内管弦楽のためのディヴェルティスマン | トップページ | 今日の音楽 2月7日 レオノーレ序曲第1番 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日の音楽 2月6日 負けないで:

« 今日の音楽 2月5日 室内管弦楽のためのディヴェルティスマン | トップページ | 今日の音楽 2月7日 レオノーレ序曲第1番 »