今日の音楽 12月7日 ヴァイオリン協奏曲(ウォルトン)
ウォルトンのヴァイオリン協奏曲は1939年12月7日に、ハイフェッツの独奏、ロジンスキー指揮クリーヴランド管弦楽団の演奏で初演されました。
抒情性豊かな緩徐楽章による第1楽章と、スケルツォの第2楽章、ソナタ形式のフィナーレの3楽章構成による曲で、特に第1楽章はシベリウスのヴァイオリン協奏曲の影響を受けた楽章となっています。
1943年に改訂されて打楽器が減らされています。
五嶋みどりの独奏ヴァイオリンによる演奏で第1楽章です。
今まで取り上げた曲
ピアノ協奏曲第24番(モーツァルト)
ドゥ・ゼイ・ノウ・イッツ・クリスマス
幻想序曲「テンペスト」(チャイコフスキー)
« 今日の音楽 12月5日 キャロルの祭典 | トップページ | 今日の音楽 12月8日 Grace(中村幸代) »
コメント