今日の音楽 11月14日 ワルソーコンチェルト
イギリスの映画音楽の作曲家リチャード・アディンセルは1977年11月14日に亡くなりました。
大学卒業後1925年に王立音楽大学に進み、さらにベルリン、ウィーン、アメリカに留学し音楽修行をしました。
クラシックの曲も残していますが、映画音楽の分野での活躍が圧倒的に多かったので今では映画音楽の作曲家として名前が残されています。
作品の多くは20世紀前半のもので、今は耳にすることがあまりありませんが、1941年の「危険な月光」の為に作曲された「ワルソー・コンチェルト」が最も有名な作品です。ピアノ協奏曲の形をとっている作品で、ラフマニノフの作品を意識したものを依頼され、オーケストレーションはロイ・ダグラス の手を借りて完成させたものです。
ねらいどおり、ラフマニノフ風の雰囲気にはなっていますが、やっぱりオリジナリティが無いかな。
今まで取り上げた曲
ワルツ「ウィーンの市民」
恋は魔術師(ファリャ)
スペインの庭の夜
« 今日の音楽 11月13日 チェロとコントラバスのための二重奏曲(ロッシーニ) | トップページ | 今日の音楽 11月15日 だれかが風の中で »
« 今日の音楽 11月13日 チェロとコントラバスのための二重奏曲(ロッシーニ) | トップページ | 今日の音楽 11月15日 だれかが風の中で »
コメント