ホームページ

ウェブページ

紹介した音楽

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 今日の音楽 10月6日 平均律クラヴィーア曲集 | トップページ | 今日の音楽 10月8日 エイリアン »

2013年10月 7日 (月)

今日の音楽 10月7日 田舎のバス

作曲家、放送作家などマルチに活躍した三木鶏郎は1994年10月7日に亡くなっています。

東京帝国大学を卒業してサラリーマンとなりましたが召集を受けて入隊。軍務のかたわら大学時代から興味を持っていた音楽を学ぶために諸井三郎に師事し作曲を学びました。復員後どうせ餓死するならやりたいことをやろうと音楽事業の道に進み、冗談音楽やユーモアたっぷりの作品を手がけ第一人者となります。

1951年には日本初のコマーシャルソングを作曲、ディズニーアニメの日本語版の音楽監督を務めたりしています。活動に際してトリロー・グループを結成。トリロー・グループには永六輔野坂昭如 など錚々たるメンバーが参加、また作曲家軍団として神津善行いずみたく など、三木鶏郎楽団としてジョージ川口小野満 などを集めています。

CMソングとしては「くしゃみ3回、ルル三錠」「明るいナショナル」「キリン、レモン、キリン、レモン」「牛乳石鹸良い石鹸」など長年使われていた曲も多くあります。

「田舎のバス」はデコボコ道を走るオンボロの田舎のバスの車掌が、「私が美人だから我慢して乗ってくれる」と歌う歌です。

中村メイ子の歌です。

今まで取り上げた曲
ブルー・ハワイ
ピアノ協奏曲第1番(リスト)
金鶏(リムスキー=コルサコフ)

« 今日の音楽 10月6日 平均律クラヴィーア曲集 | トップページ | 今日の音楽 10月8日 エイリアン »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日の音楽 10月7日 田舎のバス:

« 今日の音楽 10月6日 平均律クラヴィーア曲集 | トップページ | 今日の音楽 10月8日 エイリアン »