ホームページ

ウェブページ

紹介した音楽

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 今日の音楽 8月4日 宿命(映画「砂の器」) | トップページ | 今日の音楽 8月6日 街の灯り »

2013年8月 5日 (月)

今日の音楽 8月5日 ピアノ協奏曲第2番(プロコフィエフ)

プロコフィエフのピアノ協奏曲第2番の改訂版は1924年8月5日にパリでプロコフィエフのピアノ独奏、クーセヴィツキーの指揮で行われました。

元々は1912年から13年にかけて作曲され1913年に初演されましたが、悪意に満ちた評価しか与えられず、その後のロシア革命による混乱で初版の楽譜は失われてしまいました。1923年に記憶を元に復元し改訂したものが1924年に初演されました。内容は初版より穏健なものになっていたと言われています。

とは言っても、野生的でグロテスクな野心作である事には変わりはありません。4楽章の構成になっていて、中間楽章ではスケルツォと間奏曲を用いています。

ブロンフマンのピアノ、ゲルギエフ指揮ウィーンフィルです。

今まで取り上げた曲
ロザナ
帰らざる河
歌劇「ミニヨン」序曲

« 今日の音楽 8月4日 宿命(映画「砂の器」) | トップページ | 今日の音楽 8月6日 街の灯り »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日の音楽 8月5日 ピアノ協奏曲第2番(プロコフィエフ):

« 今日の音楽 8月4日 宿命(映画「砂の器」) | トップページ | 今日の音楽 8月6日 街の灯り »