今日の音楽 7月29日 恋人よ我に帰れ
ハンガリーの作曲家ジークムント・ロンバーグは1887年7月29日に生まれています。
まあ、ロンバーグはクラシック音楽の作曲家というとちょっと抵抗があるかもしれませんが、ミュージカルとして扱われる彼の作品はオペレッタの延長という事で二期会などにも取り上げられているのでクラシックの作曲家としても問題は無さそうです。元々、現在クラシック音楽として取り上げられている曲の中にも、シュトラウス一家のダンス・ミュージックのように当時の流行音楽があるわけですから、時代が経てば棲み分けも変わるんでしょう。
ロンバーグは、「学生王子のセレナード」という非常に有名な曲がありますが、ジャズのスタンダードとなって多くのジャズ・シンガーによって歌われている曲「恋人よ我に帰れ」の作曲家としても有名です。この曲はブロードウェイ・ミュージカルの「ニュー・ムーン」の挿入歌で作詞は、「サウンド・オヴ・ミュージック」などで知られるオスカー・ハマースタイン二世 です。
この曲をヒットさせたバーブラ・ストライザンドのほかにも、ナット・キング・コール 、ジョン・コルトレーン、エラ・フィッツジェラルド 、アレサ・フランクリン 、ビリー・ホリディ 、ブレンダ・リー 、フランク・シナトラ というように錚々たる人たちに歌われて来ました。
今回はジャズではなくて、メロディを強調したイージーリスニングで、マントヴァニー楽団の演奏です。
今まで取り上げた曲
詩人の恋
交響曲第3番「ライン」
ピアノ協奏曲(シューマン)
« 今日の音楽 7月28日 葬送と勝利の大交響曲 | トップページ | 今日の音楽 7月30日 楽に寄す »
コメント