ホームページ

ウェブページ

紹介した音楽

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 今日の音楽 6月9日 威風堂々第3番 | トップページ | 今日の音楽 6月11日 まぼろし(Garnet Crow) »

2013年6月10日 (月)

今日の音楽 6月10日 明日があるさ

作曲家中村八大は1992年6月10日に61歳で亡くなりました。

1931年に中国の青島で生まれ、戦後福岡の久留米に引き揚げて来ました。早稲田大学在籍時よりジャズバンドのピアニストとして活動し1950年代終わりごろからは作曲家として活躍をはじめ、作詞家の永六輔とのコンビでは数々の名曲を世に送り出しています。「黒い花びら」で第1回の日本レコード大賞を受賞し1961年に「上を向いて歩こう」が世界的なヒットとなりました。永六輔とのコンビによる主なヒット曲は、「帰ろかな」(北島三郎)、「夢で逢いましょう」(坂本スミ子)、「おさななじみ」(デューク・エイセス)、「遠くへ行きたい」(ジェリー藤尾)などがありますが、特に坂本九の和製ヒット曲の多くはこのコンビが手がけています。

永六輔以外の作詞家と組んだ作品も少なくはありませんが、その代表的な曲が、坂本九の「明日があるさ」です。作詞は青島幸男 。好きな女の子に気持ちを打ち明けたいけど打ち明けられない男のもどかしさと共に、それでも「明日があるさ」と歌う応援ソングです。

多くの歌手にカバーされていて、2001年にはウルフルズがヒットさせました。

ウルフルズのリバイバル版です。

今まで取り上げた曲
春はじめてのカッコウの声を聞いて
愛と海の詩(ショーソン)
歌劇「トリスタンとイゾルデ」前奏曲と愛の死

« 今日の音楽 6月9日 威風堂々第3番 | トップページ | 今日の音楽 6月11日 まぼろし(Garnet Crow) »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日の音楽 6月10日 明日があるさ:

« 今日の音楽 6月9日 威風堂々第3番 | トップページ | 今日の音楽 6月11日 まぼろし(Garnet Crow) »