今日の音楽 5月14日 レット・ミー・トライ・アゲイン
20世紀を代表するポップス・ジャズ歌手フランク・シナトラは1998年5月14日に亡くなっています。
イタリア系アメリカ人の子供として生まれ、ビング・クロスビーに憧れて歌手をめざしました。20歳のときに地元のイタリア人ボーカルトリオに参加しラジオに出演したり全米巡業をしましたが、この頃からマフィアとの付き合いが始まったようです。
その後バーで歌っているところを見出されジャズバンドの歌手として活躍しアイドル歌手となり映画にも出演するようになりました。
その後は、フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン 、マイ・ウェイ 、夜のストレンジャーなど数多くのヒット曲を出しましたが、多臓器不全で82歳で亡くなっています。
シナトラは、1971年に一度引退をしたのですが、その2年後にカムバックを飾ったのが、レット・ミー・トライ・アゲイン(邦題は愛よもう一度)でした。フランスのイージーリスニングオーケストラの指揮者カラベリ の曲に、ポール・アンカが英語の詞をつけた曲で、Let me try againとはカムバックに相応しいタイトルですね。
« 今日の音楽 5月13日 ピアノ協奏曲第2番(サン=サーンス) | トップページ | 今日の音楽 5月15日 歌劇「魔笛」序曲 »
« 今日の音楽 5月13日 ピアノ協奏曲第2番(サン=サーンス) | トップページ | 今日の音楽 5月15日 歌劇「魔笛」序曲 »
コメント