ホームページ

ウェブページ

紹介した音楽

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 今日の音楽 2月6日 管弦楽のための協奏曲(コダーイ) | トップページ | 今日の音楽 2月8日 シーモンの涙 »

2013年2月 7日 (木)

今日の音楽 2月7日 劇場支配人

モーツァルトの「劇場支配人」は1786年2月7日にシェーンブル宮殿で初演されました。

正式には歌劇でもなく、ジングシュピールでもない音楽つきの喜劇なのですが、便宜上歌劇と言われています。神聖ローマ皇帝ヨーゼフ二世が妹夫妻のウィーン訪問の歓迎のためにモーツァルトに依頼して作られた曲です。作品は25日までの間に4回公演されただけで、それ以後はモーツァルトの生前に演奏されることはありませんでした。

序曲は、私も2回ほど演奏したことがありますが、テンポが速くて結構大変な曲でした。ただ、フィガロと比べるとハ長調だし、速いパッセージがフォルテなので格段に演奏は楽ですが。冒頭の速いパッセージが実は交響曲第36番「「リンツ」の第1楽章に全く同じ旋律(と言っても伴奏形ですが)が出てきます。

マリナー指揮アカデミー室内管弦楽団で序曲です。

« 今日の音楽 2月6日 管弦楽のための協奏曲(コダーイ) | トップページ | 今日の音楽 2月8日 シーモンの涙 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日の音楽 2月7日 劇場支配人:

« 今日の音楽 2月6日 管弦楽のための協奏曲(コダーイ) | トップページ | 今日の音楽 2月8日 シーモンの涙 »