ホームページ

ウェブページ

紹介した音楽

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 今日の音楽 2月21日 シルヴィア | トップページ | 今日の音楽 2月23日 王宮の花火の音楽 »

2013年2月22日 (金)

今日の音楽 2月22日 序奏とアレグロ(ラヴェル)

ラヴェル作曲の序奏とアレグロは、1907年2月22日にパリのフランス写真協会主催の音楽会で初演されました。

エラール社が作ったダブルペダルつきのハープの普及のために委嘱されて作曲したハープとフルート、クラリネットと弦楽四重奏のための七重奏曲です。これとほぼ同時期にプレイエル社の半音階ハープのためにドビュッシーが作曲したのが「神聖な舞曲と世俗的な舞曲 」で、こちらの方はハープと弦楽合奏による曲です。結局、ハープ戦争ではエラール社が勝ち残ったようですが・・・

単一楽章のソナタ形式の作品ですが、ハープのカデンツァがあったりで小編成のハープ協奏曲のような雰囲気を持つ作品です。

アカデミー室内アンサンブルによる演奏です。

« 今日の音楽 2月21日 シルヴィア | トップページ | 今日の音楽 2月23日 王宮の花火の音楽 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日の音楽 2月22日 序奏とアレグロ(ラヴェル):

« 今日の音楽 2月21日 シルヴィア | トップページ | 今日の音楽 2月23日 王宮の花火の音楽 »