今日の音楽 5月25日 セントポール組曲
作曲家グスタフ・ホルストは1934年5月25日に亡くなっています。
「惑星」が有名ですが、管弦楽曲は少なく他の作品はあまり知られていません。作品数としては圧倒的に合唱曲が多く、その他では2曲の吹奏楽組曲をはじめとした吹奏楽曲もよく演奏されます。
あまり知られていませんが、弦楽合奏曲もいくつか作曲していて、その中ではセントポール組曲がよく知られています。この曲はホルストが音楽教師として働いていたセントポール女学校のために作曲された作品で、4つの楽章から出来ています。ジーグ、オスティナート、間奏曲、終曲です。終曲は「ダーガソン」とも呼ばれていますが、これはホルスト自身の吹奏楽組曲第2番の終曲「ダーガソン」による幻想曲を再編曲したものです。
第3曲と終曲です。終曲はちょっとフォークダンス音楽風の単調なメロディの繰り返しですが、最後の方には対旋律として「グリーン・スリーヴズ」が聴こえてきますよ。
« 今日の音楽 5月24日 クロイツェル・ソナタ | トップページ | 今日の音楽 5月26日 君に想いを(トッツィーのテーマ) »
« 今日の音楽 5月24日 クロイツェル・ソナタ | トップページ | 今日の音楽 5月26日 君に想いを(トッツィーのテーマ) »
コメント