今日の音楽 5月23日 サンダカン八番娼館
映画監督熊井啓は2007年5月23日に亡くなりました。
熊井啓は、日本を代表する社会は映画監督の巨匠で数々の国際映画祭でも受賞をしている監督です。
信州大学卒業後日活に入社し、「帝銀事件 死刑囚」で監督デビュー。「黒部の太陽」や代表作の「忍ぶ川」などを世に出しました。1974年東南アジアへ娼婦として売られていったからゆきさんを題材にした「サンダカン八番娼館」でベルリン国際映画祭銀熊賞などを獲得し、その後も「お吟さま」「天平の甍」「深い河」など数々の名作を遺しました。
「サンダカン八番娼館」は田中絹代、高橋洋子、栗原小巻が出演した作品で、音楽は伊福部朗が担当しています。
私も、この映画は映画館で見ました。歴史の教科書では学べない日本の影の部分を考えるきっかけになった作品です。
« 今日の音楽 5月22日 アルジェのイタリア女序曲 | トップページ | 今日の音楽 5月24日 クロイツェル・ソナタ »
« 今日の音楽 5月22日 アルジェのイタリア女序曲 | トップページ | 今日の音楽 5月24日 クロイツェル・ソナタ »
コメント