今日の音楽 5月17日 ラ・ペリ
フランスの作曲家デュカスは1935年5月17日に死去しています。
デュカスの作品といえば、魔法使いの弟子が有名ですが、その他の作品は殆ど知られていません。デュカスはパリ音楽院で数々の作曲家や音楽家を育てていますが、本人は非常に完ぺき主義だったため、完成した作品も少なく、せっかく世に出した作品も大量に破棄してしまったため、残された作品は僅かなものです。
弟子には、メシアン、ポンセ、ロドリーゴ、ミヨーなどその後活躍する多くの作曲家がいます。
デュカスの生前出版された最後の管弦楽作品が「ラ・ペリ」です。ペルシア神話の妖精ペリの話を元にした曲で、ロシアバレエ団からの依頼で作曲したものの諸般の事情でパリ・オペラ座で初演されることになりました。その後、前奏曲用のファンファーレを追加作曲しています。
このファンファーレは単独で演奏されることもある金管楽器だけの曲です。
ロペス=コボス指揮シンシナティ交響楽団で、ファンファーレです。
« 今日の音楽 5月16日 宇宙戦艦ヤマト | トップページ | 今日の音楽 5月18日 交響曲第10番(マーラー) »
« 今日の音楽 5月16日 宇宙戦艦ヤマト | トップページ | 今日の音楽 5月18日 交響曲第10番(マーラー) »
コメント