ホームページ

ウェブページ

紹介した音楽

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 今日の音楽 5月13日 サンシャイン | トップページ | 今日の音楽 5月15日 チューブラー・ベルズ »

2012年5月14日 (月)

今日の音楽 5月14日 ロック・アラウンド・ザ・クロック

現代アメリカを代表する映画プロデューサー、ジョージ・ルーカスは1944年5月14日にカリフォルニア州モデストに生まれました。

USCで映画の勉強をし、卒業後にフランシス・フォード・コッポラと共に、ハリウッドのシステムに縛られない映画づくりをめざしてアメリカン・ゾエトロープ社の副社長に就任。商業映画の第1作目のTHX-1138を監督し、その後ルーカスフィルムを設立し、成功への道を歩み始めました。

1977年にスターウォーズ第1作目を監督し大成功。その後しばらくは、プロデューサーとしてスター・ウォーズ帝国の逆襲ジェダイの帰還(初回公開当時はジェダイの復讐)、レイダーズなどの製作総指揮にあたっていましたが、スターウォーズepsode1で監督に復帰し前期3部作は監督と製作・脚本を全て担当しています。

ルーカスが監督してヒットした最初の作品が「アメリカン・グラフィティ」です。1960年代のサンフランシスコ郊外のごく普通の高校生の体験を描いた作品。多くの登場人物が旅立ちをする前日の夕方から当日の朝までの出来事を数々のエピソードでつづった作品。

主演はリチャード・ドレイファス、まだスターになる前のハリソン・フォードも出演しています。
音楽は、1950~60年代のいわゆるオールデイズを散りばめており、これらの楽曲の著作権が原因で長い間ビデオ化できなかったというおまけがついています。

数々の曲の中で、トップを飾っていたのが「ロック・アラウンド・ザ・クロック」。ビル・ヘイリーとコメッツの曲で、1955年にビルボードのチャートで8週連続トップになった、ロックン・ロールの代名詞的な曲です。

« 今日の音楽 5月13日 サンシャイン | トップページ | 今日の音楽 5月15日 チューブラー・ベルズ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日の音楽 5月14日 ロック・アラウンド・ザ・クロック:

» オールディズ通販情報 [オールディズ日記]
●今日の音楽 5月14日 ロック・アラウンド・ザ・クロック ... 音楽は、1950~60年代のいわゆるオールデイズを散りばめており、これらの楽曲の著作権が原因で長い間ビデオ化できなかったというおまけがついています。 数々の曲の中で、トップを飾っていたのが「ロック・アラウンド・ザ・クロック」。 ... 続き--- ベビーゲートの通販情報 ルベル特集 ... [続きを読む]

« 今日の音楽 5月13日 サンシャイン | トップページ | 今日の音楽 5月15日 チューブラー・ベルズ »