今日の音楽 12月27日 さくらんぼの実る頃
1943年12月27日は、シンガーソングライターで女優の加藤登紀子の誕生日です。
加藤登紀子は満州に生まれ東京大学在学中に第2回アマチュアシャンソンコンクールで優勝してデビュー。「赤い風船」で日本レコード大賞新人賞を獲得しました。
その後も、学生運動で逮捕された恋人の藤本敏夫の獄中生活を思って作曲した「ひとり寝の子守歌」や「知床旅情」でレコード大賞の歌唱賞を2度受賞しています。
1983年には、映画「居酒屋兆治」で映画デビュー、中森明菜の「難破船」や石原裕次郎の「わが人生に悔いなし」など提供曲も作っています。
1992年に上映されたスタジオ・ジブリの「紅の豚」では、声優として出演し、主題歌の「さくらんぼの実る頃」とエンディングの「時には昔の話を」を歌っています。
さくらんぼの実る頃は、1866年に発表されたフランスの代表的なシャンソンで多くの歌手に歌われて来た曲です。
« 今日の音楽 12月26日 歌劇「ノルマ」 | トップページ | 今日の音楽 12月28日 交響曲「画家マチス」 »
コメント