ホームページ

ウェブページ

紹介した音楽

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 今日の音楽 12月11日 昴 | トップページ | 今日の音楽 12月13日 パリのアメリカ人 »

2011年12月12日 (月)

今日の音楽 12月12日 クラリネット五重奏曲(ブラームス)

ブラームスのクラリネット五重奏曲の公開初演は1891年12月12日にベルリンで行われました。

クラリネット五重奏曲は、通常弦楽四重奏にクラリネットを加えた編成で演奏される曲です。弦楽に管楽器を加えた室内楽曲は、古典派以降は圧倒的にクラリネットを加えたものが多いのですが、その理由はクラリネットの音色が非常に弦楽器の音に溶け込みやすいためと言われています。
クラリネット五重奏曲の傑作と言えば、モーツァルトとブラームスの曲。
どちらの曲も、クラリネットの哀愁を帯びた音や軽快な音をうまく音楽に活かしている曲です。

ブラームスのクラリネット五重奏曲は晩年の作品で40分弱の演奏時間がかかる4楽章の曲です。ブラームスには珍しいぐらいの旋律の美しさを誇る曲ですが、精密な構成は忘れられてはいない曲です。

第1楽章です。

« 今日の音楽 12月11日 昴 | トップページ | 今日の音楽 12月13日 パリのアメリカ人 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日の音楽 12月12日 クラリネット五重奏曲(ブラームス):

« 今日の音楽 12月11日 昴 | トップページ | 今日の音楽 12月13日 パリのアメリカ人 »