ホームページ

ウェブページ

紹介した音楽

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

« 今日の音楽 12月9日 サロメ | トップページ | 今日の音楽 12月11日 昴 »

2011年12月10日 (土)

今日の音楽 12月10日 上を向いて歩こう

1941年12月10日は、坂本九の誕生日です。

坂本九は高校時代にプレスリーに憧れ、半年間ギタリストとしてドリフターズに参加、その後ダニー飯田とパラダイスキングに加入しデビューしましたが、ヒットしませんでした。1960年にソロで「悲しき六十才」を発売し10万枚を売り上げました。その後「ステキなタイミング」、「カレンダー・ガール」などアメリカンポップスのカバーで数曲にヒット曲を出しましたが、何と言っても、坂本九の人気を決定付けたのは、「上を向いて歩こう」です。作詞永六輔、作曲中村八大の黄金コンビで作られたこの曲は、NHKの「夢であいましょう」で1961年の10月・11月の今月の歌として発表され売り上げは3ヶ月間首位を独奏するほどになりました。

更に、1962年にヨーロッパで紹介されたこの曲は、イギリスでは「SUKIYAKI」として発売されヒット。(SUKIYAKIは、上を向いて歩こうがあまりに長いタイトルだったため、短い日本語タイトルをと考えたケニー・ボールというミュージシャンが、自分の知っていた日本語がSAYONARAとSUKIYAKIだけだったためにつけられたそうです)アメリカではこのケニー・ポールの楽団の演奏によるものが発売されましたが全くヒットせず、ワシントン州のDJがたまたま入手した坂本九のレコードをラジオで紹介したところ問い合わせが殺到し1963年にキャピトルレコードから発売されると4週連続ナンバーワンの大ヒット、全世界70カ国で発売され1300万枚を超える世界的なヒット曲になったわけです。

その後全世界でカバー曲も発売され多くのアーティストに取り上げられ、日本を代表する局として知られる存在になりました。

坂本九は1985年8月12日に日本航空123便の墜落事故で亡くなりましたが、今でも歌い継がれる曲として「上を向いて歩こう」を残したわけです。

« 今日の音楽 12月9日 サロメ | トップページ | 今日の音楽 12月11日 昴 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日の音楽 12月10日 上を向いて歩こう:

« 今日の音楽 12月9日 サロメ | トップページ | 今日の音楽 12月11日 昴 »