ホームページ

ウェブページ

紹介した音楽

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 今日の音楽 6月26日 交響曲第9番(マーラー) | トップページ | 今日の音楽 6月28日 サウンド・オヴ・ミュージック »

2011年6月27日 (月)

今日の音楽 6月27日 夜間飛行

2008年6月27日は、フランスのイージーリスニングの大御所レイモン・ルフェーヴルの命日です。

シバの女王を筆頭に、バラ色の心、哀しみの終わりになど数々のヒットを出したルフェーヴルは、パリ音楽院在学中にアルバイトをしていたダンスホールでジャズに傾倒し、ポップスの世界に入って行きました。ただ、クラシックの勉強をしていた事は後に、クラシカル・ポップスの分野での成功に大いに役立ったようです。涙のカノン(パッヘルベルのカノン)、愛よ永遠に(モーツァルトの交響曲第40番)、ヴィヴァルディの四季、幻想のアダージョ(ベートーヴェンのピアノソナタ悲愴)などをポップスにアレンジして成功を収めています。

ルフェーヴル自身が作曲した曲も多数ありますが、最も知られているのが「夜間飛行」ではないでしょうか。FMで深夜に放送していた「ジェット・ストリーム」のエンディングに使われていた曲(1980-85年)です。

« 今日の音楽 6月26日 交響曲第9番(マーラー) | トップページ | 今日の音楽 6月28日 サウンド・オヴ・ミュージック »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日の音楽 6月27日 夜間飛行:

« 今日の音楽 6月26日 交響曲第9番(マーラー) | トップページ | 今日の音楽 6月28日 サウンド・オヴ・ミュージック »