今日の音楽 6月17日 ファウスト
1818年6月17日はグノーの誕生日。グノーと言えば「ファウスト」ですね。
グノーは知名度の割には知られた作品が少ない作曲家です。
ローマ大賞を受賞しイタリアに留学して音楽の勉強をした後、聖歌隊の楽隊長や教会のオルガニストを経験しましたが作曲家としての成功は非常に遅く40代になってから、それが歌劇「ファウスト」でした。
「ファウスト」は勿論ゲーテの戯曲を基にした、悪魔メフィストフェレスと契約した老学者ファウストのお話。若返りに成功したファウストがマルグリートへ求婚し愛を受け入れられるが、マルグリートの恋人ヴァランティンとの決闘に再度悪魔の力を借りて勝利。やがてマルグリートは身ごもっていたファウストの子供を殺し牢獄につながれてしまう。酒池肉林の快楽を味わっていたファウストはマルグリートを忘れられずに会いに行くが彼女は既に気が狂っており、最後に神に救済され天に召される。というお話。
中でも第5幕のバレエ音楽は単独で演奏される事があります。
ファウストは日本で初めて上演されたオペラ(1894年11月24日)で、この日は「オペラの日」になっています。
バレエ音楽の中でも最も有名なファウストのワルツです。ビンダー指揮ウィーン国立歌劇場です。
« 今日の音楽 6月16日 妖精の踊り(ポッパー) | トップページ | 今日の音楽 6月18日 魔弾の射手 »
コメント