ホームページ

ウェブページ

紹介した音楽

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ

« 今日の音楽 4月4日 戴冠式ミサ(モーツァルト) | トップページ | 今日の音楽 4月6日 プルチネルラ »

2011年4月 5日 (火)

今日の音楽 4月5日 交響曲第2番(ベートーヴェン)

今日の音楽で、紹介していないベートーヴェンの最後の交響曲第2番は1803年4月5日、ピアノ協奏曲第3番などと共にウィーンで初演されています。

交響曲第2番は、初めての交響曲第1番と革新的作品と言われる第3番の間に挟まれてちょっと存在感が無いのですが、曲としては優しさと激しさが融合した名曲だと思います。第1番と異なり初めて長い序奏をつけた曲でもあり堂々とした風格の一端を感じさせる第1楽章は躍動感に溢れる楽章です。第2楽章は美しさではベートーヴェンの緩徐楽章の中でも第9と並ぶ程の曲です。(元来ベートーヴェンの緩徐楽章は実験的要素が強いため曲の美しさではモーツァルトやブラームスに一歩も二歩も譲っています)第3楽章は、初めてスケルツォを明記(第1番も実際はスケルツォに近いが、一応メヌエット)、第4楽章は非常に短い動機が積み重なって構築されている力強い曲です。

ヤンソンス指揮バイエルン放送交響楽団で第2楽章前半です。

« 今日の音楽 4月4日 戴冠式ミサ(モーツァルト) | トップページ | 今日の音楽 4月6日 プルチネルラ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日の音楽 4月5日 交響曲第2番(ベートーヴェン):

» アンダのモーツァルト:ピアノ協奏曲全集 [クラシック音楽ぶった斬り]
全集としてのトータル・コンセプトを考えれば、やはりアンダ盤がいちばん好ましいものだと思っている。 [続きを読む]

» ワルター&ニューヨーク・フィルのブラームス:交響曲第2番 [クラシック音楽ぶった斬り]
このときワルターは77歳だったが、、それを考慮すると信じがたい若々しさである。 [続きを読む]

« 今日の音楽 4月4日 戴冠式ミサ(モーツァルト) | トップページ | 今日の音楽 4月6日 プルチネルラ »