ホームページ

ウェブページ

紹介した音楽

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

« 今日の音楽 4月18日 喜歌劇「美しきガラテア」序曲 | トップページ | 今日の音楽 4月20日 マ・メール・ロア »

2011年4月19日 (火)

今日の音楽 4月19日 マンフレッド序曲

1824年4月19日にイギリスの詩人であり、政治家だったバイロンがギリシアで死去しています。バイロンの詩や詩劇からいくつかの音楽作品が生まれています。ヴェルディの「二人のフォスカリ」などですが、「マンフレッド」はシューマンとチャイコフスキーという二人の作曲家が取り上げた詩劇です。
チャイコフスキーは、彼としては珍しい標題交響曲の「マンフレッド交響曲」を作曲し、シューマンは劇音楽「マンフレッド」を作曲しています。
劇音楽「マンフレッド」は、なかなか全曲を聴く機会が無いのですが、序曲だけはよく演奏されます。1小節目から激しい和音の連打、重苦しい旋律と、劇の内容を暗示した序曲です。

セル指揮クリーヴランド管弦楽団です。

« 今日の音楽 4月18日 喜歌劇「美しきガラテア」序曲 | トップページ | 今日の音楽 4月20日 マ・メール・ロア »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日の音楽 4月19日 マンフレッド序曲:

« 今日の音楽 4月18日 喜歌劇「美しきガラテア」序曲 | トップページ | 今日の音楽 4月20日 マ・メール・ロア »