ホームページ

ウェブページ

紹介した音楽

2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ

« 今日の音楽 4月13日 木管五重奏曲op.56-1(ダンツィ) | トップページ | 今日の音楽 4月15日 死の舞踏(リスト) »

2011年4月14日 (木)

今日の音楽 4月14日 水上の音楽

ヘンデルは1795年4月14日に死去しています。ドイツで生まれハノーファ選帝侯の宮廷楽長となりましたが、わずか2年後にイギリスに渡り、度重なる帰国命令を無視してそのまま帰化してしまいました。
要するに職場放棄というわけです。
ところが、イギリスに渡ったわずか2年後にイギリスの女王アンが亡くなり、ハノーファ選帝侯がジョージ1世として即位してきたので、困ったのはヘンデル。なにしろ職場放棄した元の雇い主が、次の雇い主になるわけですから・・・

というわけで、媚をふるために国王のテムズ川の舟遊びの為に作曲したのが「水上の音楽」という事・・・と言っても真偽の程は確かでは無いようですが。

そんないきさつは兎も角、水上の音楽は実は舟遊びのたびに追加されたりしているため、全曲版というのが定かではありません。それも、オリジナルの楽譜が一度失われてしまったという事で、現在演奏されるのはレートリッヒ、グリュザンダー、ハーティなどが編曲した管弦楽版や組曲版です。

第1組曲の序曲です。

« 今日の音楽 4月13日 木管五重奏曲op.56-1(ダンツィ) | トップページ | 今日の音楽 4月15日 死の舞踏(リスト) »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日の音楽 4月14日 水上の音楽:

« 今日の音楽 4月13日 木管五重奏曲op.56-1(ダンツィ) | トップページ | 今日の音楽 4月15日 死の舞踏(リスト) »