今日の音楽 3月24日 ゴイエスカス
昔の作曲家の多くは病気によって死亡していますが、交通事故で亡くなったフランクのような方もいらっしゃいます。そんな中で最も壮絶な死に方をしたのが、グラナドスではないでしょうか。
オペラ「ゴイエスカス」のアメリカ初演に立ち会って、スペインに戻ろうとしたグラナドスを、アメリカのウィルソン大統領の招きによる演奏会でキャンセルし、リバプール経由の船便で帰る事にしました。その帰りの船に悲劇が訪れました。ドイツ海軍の魚雷によって船は沈没し、グラナドスは行方不明となってしまいました。
ファリャとともに近代スペインの音楽を切り拓いたグラナドスは1916年3月24日に世を去ってしまったわけです。目撃者によると、グラナドス自身は一度救命ボートに乗ったものの、波間に漂う妻を助けるために海に飛び込み、そのまま・・・だったそうです。
その因縁の作品「ゴイエスカス」の間奏曲は、チェロとピアノの二重奏でも演奏される、いかにもスペインという曲です。
« 今日の音楽 3月23日 交響曲第35番(モーツァルト) | トップページ | 今日の音楽 3月25日 僕の歌は君の歌 »
« 今日の音楽 3月23日 交響曲第35番(モーツァルト) | トップページ | 今日の音楽 3月25日 僕の歌は君の歌 »
コメント