今日の音楽 1月15日 ウィザウト・ユー
1994年1月15日アメリカのシンガーソングライター、ニルソンが糖尿病から来る心不全で死去しました。享年52歳(今のオレの年齢)
ニルソンは、本名ハリー・エドワード・ニルソン三世。ビートルズをこよなく愛し、特にジョン・レノンと深い親交がありました。
1969年の「真夜中のカウボーイ」の主題歌として、「うわさの男」が採用され脚光を浴び、1971年の「ウィザウト・ユー」の大ヒットで一躍トップスターに上ったわけです。その後数々のヒット曲を世に出し2度のグラミー賞を受賞しましたが、1980年のジョン・レノンの死以降は活動を停止、復帰を考えていましたが持病の糖尿の悪化などでかなわず自らも死を迎えることになってしまったわけです。
「ウィザウト・ユー」は、ビートルズの弟分として活動していたロック・グループ「バド・フィンガー」のオリジナル曲ですが、ニルソンが歌って大ヒット、全英ではトップ、全米では3位にまでなりました。この曲が全米トップに輝くのはニルソンの死の1年後、マライア・キャリーのカヴァーでした。
甘く哀愁のこもった声で「七色の声をもつヴォーカリスト」と評されたアーチストでした。
« 今日の音楽 1月14日 交響的狂詩曲 | トップページ | 今日の音楽 1月16日 花の二重唱(歌劇「ラクメ」) »
« 今日の音楽 1月14日 交響的狂詩曲 | トップページ | 今日の音楽 1月16日 花の二重唱(歌劇「ラクメ」) »
コメント