今日の音楽 11月9日 学生王子のセレナード
今日は、3つの協奏曲が初演された日です。
ブラームスのピアノ協奏曲第2番、ラフマニノフのピアノ協奏曲第2番、ロドリーゴのアランフェス協奏曲。
それとは全然関係なく、シグマンド・ロンバーグという作曲家の命日。1951年11月9日に亡くなったロンバーグは、ハンガリー生まれでアメリカで活躍したオペレッタの作曲家で、ミュージカルの先駆者とも言われている作曲家です。代表作は、「学生王子」。これはウィルヘルム・マイヤー=フェルスターの「アルト・ハイデルベルク」を元に作られたミュージカルですが、オペレッタの流れをひく作品です。
内容は、王子カール・フランツがハイデルベルクの大学に入学し庶民の間で束の間の遊びや恋に触れるというお話し。
ホセ・カレーラスの歌です。
« 今日の音楽 11月8日 呪われた狩人 | トップページ | 今日の音楽 11月10日 ペイネ愛の世界旅行 »
コメント