今日の音楽 10月23日 木靴の踊り
1801年10月23日はドイツの作曲家ロルツィングの誕生日です。
ロルツィングはちょっと変わった経歴の持ち主。というのも、両親は俳優で若い頃から役者をやっていました。
そんな経歴から、残されているのは数作のオペラ。ユーモアに富んだ作品が多かったようですが、代表作は「ロシア皇帝と船大工」。これはロシアのピョートル大帝が、富国強兵のために産業を奨励する為に、海外の知識や技術を獲得するために水戸黄門ばりに身分を隠して(技術者として)イギリスやドイツ、オランダなどを見て歩くという軽い内容。
その中で、オランダでの踊りの音楽が「木靴の踊り」です。この曲も某FM放送のクラシック番組のテーマ音楽に使われていたので知っているのですが。。。。
« 今日の音楽 10月22日 ベートーヴェンのアテネの廃墟による幻想曲 | トップページ | 今日の音楽 10月24日 唇は黙し(メリー・ウィドウ) »
« 今日の音楽 10月22日 ベートーヴェンのアテネの廃墟による幻想曲 | トップページ | 今日の音楽 10月24日 唇は黙し(メリー・ウィドウ) »
コメント