ホームページ

ウェブページ

紹介した音楽

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

« 今日の音楽 6月8日 子供の情景 | トップページ | 今日の音楽 6月10日 トリスタンとイゾルデ 前奏曲と愛の死 »

2010年6月 9日 (水)

今日の音楽 6月9日 ヘリオス序曲

今日は、マーラーの交響曲第3番の初演日です。(日本のWIKI見たら日づけが違っていた・・USAのWIKIは合ってました。日本のWIKIは非常に間違いが多いです。特に日づけはかなりいい加減です。まあ、素人が記述しているので仕方がないですが、それにしても一昨日扱ったブリテンのピーター・グライムズの初演日も1ヶ月間違っている・・・イギリスのサイトまで行って確認しちゃいました。みなさんもWIKIの情報には気をつけた方が良いですよ)

ですが、ニールセンの誕生日なので(1865年6月9日)ニールセンの曲にします。と言っても、昔、今日は何の日か何かで交響曲を扱ったので、今日は小品。演奏会用序曲「ヘリオス」にしましょう。1903年に作曲された曲でギリシャ旅行に行った時にエーゲ海の日の出に感激して書かれた曲で日の出から日没までを幻想的に描いた作品です。特に最初の日の出のシーンはチェロとコントラバスのG、Cの持続音が先行して暗闇を表現し、やがてホルンによって日の出が表現され、最後は弦によって次第に日が沈んで行き、ヴィオラ以下だけが残り、チェロの開放のCの持続音で再び闇が訪れるという巧妙なオーケストレーションを行っています。

曲を聴けば、どう聴いても「エーゲ海」じゃなくて「北欧」なんですけどね
。ちなみにヘリオスはギリシア神話の「太陽神」です。
トゥクセン指揮デンマーク国立放送交響楽団の演奏です。

« 今日の音楽 6月8日 子供の情景 | トップページ | 今日の音楽 6月10日 トリスタンとイゾルデ 前奏曲と愛の死 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日の音楽 6月9日 ヘリオス序曲:

« 今日の音楽 6月8日 子供の情景 | トップページ | 今日の音楽 6月10日 トリスタンとイゾルデ 前奏曲と愛の死 »