今日の音楽 6月5日 クラリネット五重奏曲(ウェーバー)
そんな中で、選んだのはクラリネット五重奏曲。クラリネット五重奏曲というとモーツァルトとブラームスの作品が代表的ですが、ウェーバーの曲もスケールが大きく叙情的な作品です。小協奏曲などは、まだモーツァルトなどの古典ぽさがかなり強く残っていますが、この曲は一皮むけた感じ。第2楽章の和音など、古典派音楽には無い展開ですね。
« 今日の音楽 6月4日 交響曲第5番(ショスタコーヴィチ) | トップページ | 今日の音楽 6月6日 交響曲第5番(マーラー) »
« 今日の音楽 6月4日 交響曲第5番(ショスタコーヴィチ) | トップページ | 今日の音楽 6月6日 交響曲第5番(マーラー) »
コメント