近況でっす
年末からMidiデーターをMP3にして公開をはじめましたが、それにともなって容量の大きいサーバーが必要になりました。Niftyは100MBですが、データーを置いている無料ホームページYahoo Geocities, infoseek,freeTTあわせても100MBちょっと、無料のTOK2は一応無制限という触れ込みですが、大容量のデーターの扱いは前提としていないようでFTPで送っている途中でリミットになってしまいました。そんな事で、やむを得ず有料サーバーをレンタル、ここは一応無制限となっていますが当面は8GB使えます。現在の当方のMP3は全部足しても1GB弱なので十分な容量があるので念願の全曲MP3化に少し近づきました。
その上、ドメインが無料でもらえるということで、せっかく登録したドメインを使用しない手は無いと思い、MP3だけでなく全体的な引越しを考えています。
というようなわけで今引越し準備が忙しくブログも滞りがちですが、MIDIの作成は細々とやっております。
現在は、ドヴォルザークの「新世界より」の第1楽章に着手しました。
多分引越しは2月ぐらいまでかかると思いますが、それまではあまりブログに登場できないと思います。
« 著作権残存期間中のMidiについて | トップページ | 更新情報1/27 »
おはようございます。
ご貴殿のブログに辿り着きましたので、コメントを残してゆきます (^_^)
音源 作曲家情報 楽曲情報 + ブログ 良いですね (^_^)
mid → mp3 皆さんが「はあぁ~、佐渡へぇ~」とお歌を入れられる方に向かわれていますね (-_-;)
私は、非製作者ですが「蒐集者」として、ディスク容量の問題で mp3 よりも mid の名曲の名演を探索するに、至っています。
そんな事情がおありの方は大勢居られると思いますので、mid もサイトに残される方向でお考え頂ければ有り難いと考えておりますです (^_^)
K136 の mid を聴きながらコメントしております、K136 極上品ですネ。
では、またお邪魔させて下さい (^_^)/~
投稿: yoakepapa | 2007年1月25日 (木) 05時52分